Event イベント

日本和装 With Nihonwasou TOP > 千葉局 > 【千葉会場】古来庵
  • イベント

【千葉会場】古来庵

日本人の衣服の歴史は、樹皮や毛皮などをまとっていた縄文時代に始まり
弥生時代・古墳時代を経て養蚕業が盛んになり絹織物が増えていきました。
やがて平安時代になると日本独自のきもの文化が発展。
これが現在のきもののルーツだといわれています。
このたび、今なお脈々と受け継がれている技や入手困難な素材を千葉で大公開。
ルーツを知れば、きものの見方もきっと変わることでしょう。
これまでにない貴重な作品の数々にご期待ください。

※写真はイメージです。

イベント詳細
日付 11月14日(金)10:00~
11月14日(金)14:00~
11月15日(土)10:00~
11月15日(土)14:00~
11月16日(日)10:00~
11月16日(日)14:00~
11月17日(月)10:00~
11月17日(月)14:00~
11月14日(金)・11月15日(土)・11月16日(日)・11月17日(月)
10:00~/14:00~
参加費 無料
場所 千葉局(「西船橋」駅 徒歩1分)
住所 〒 273-0025
千葉県船橋市印内町595-1 NST第2ビル4F日本和装 千葉局
加盟店 日本和装沖縄
申込締切 2025年11月11日(火)
日本和装 千葉局【受付】9:00~18:00
TEL.047-401-0025

日本和装は「きもの100万人プロジェクト」に登録しています。
https://kimono.team/

お申込み・お問合せはお気軽に

お申込みフォーム

日本和装 千葉局【受付】9:00~18:00
〒273-0025
千葉県船橋市印内町595-1 NST第2ビル4F日本和装 千葉局
TEL.047-401-0025(9:00~18:00)

LINE でも情報配信しています ぜひお友達登録をお願いいたします!→

お友達登録する

【千葉会場】古来庵

お申込みはフリーダイヤルでも!0120-154-829

ご希望日時
お名前
お電話