- 着る機会
きもの de 門司港 レトロ散策
明治初期に開港し、国際貿易港として栄えた門司港周辺には
当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。
現在「門司港レトロ」として注目を集める観光スポットを、きもので散策しませんか?
まずは「三宜楼茶寮KAITO」でふぐ料理を堪能し、
そのあとは三宜楼からスタートして北九州観光ボランティアさんに案内していただきます。
明治初期に開港し、国際貿易港として栄えた門司港周辺には
当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。
現在「門司港レトロ」として注目を集める観光スポットを、きもので散策しませんか?
まずは「三宜楼茶寮KAITO」でふぐ料理を堪能し、
そのあとは三宜楼からスタートして北九州観光ボランティアさんに案内していただきます。
日付 |
2月27日(木)11:30~
2月27日(木) 11:30~ |
---|---|
申込締切 | 2025年2月20日(木) |
参加費 | 5,000円 |
場所 | 11:20 門司港駅に集合 |
住所 | 〒
801-0841 北九州市門司区西海岸1丁目5−31 |
お食事 | 三宜楼茶寮KAITO |
スケジュール | 11:20門司港駅(徒歩移動) → 11:30 昼食 → 12:40 散策(1時間予定)→ 解散 |
LINE でも情報配信しています ぜひお友達登録をお願いいたします!→